• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • ブログ
  • ガラスについて
  • 安全
    • ガラスの飛散を防ぐ5つの方法 | お助けライフハック
    • 窓ガラスの種類と特性、基本的な知識のまとめ
    • 防犯ガラス(窓とドア)
    • 防弾ガラスとは?
  • エコ
    • ガラス建築とその快適環境
    • 最適なエコガラスを選ぶ
    • 断熱ガラスでの電力節約量
    • ガラス素材はグリーンビルディングに合った素材なのか?
  • クラスルーム
    • ビルディング・エンヴェロープの素材:ガラスのタイプ
  • glasspower(ガラスパワー)について

glasspower

ステンドグラスはどうやって作られている?

8月 28, 2021 by glasspower

色ガラスを組み合わせて作られたステンドグラスは、とても美しく世界的に人気があります。実物や写真を見たことがある人は多いはずですが、ステンドグラスに関する詳しい情報を知らない人は非常に多いです。ステンドグラスが好きな人や興味を持っている人は、作り方を知ってみることがおすすめだと言えます。

美しいステンドグラスは光学エンジニアリングによって生み出され、ハイレベルなスキルを持った職人が作業を行っていることを知っておくと良いです。ステンドグラス作りは着色ガラスを用意するところから始まることを知っておきましょう。着色ガラスは金属酸化物を混入することで着色されており、混ぜる金属の種類を変えることで多彩な色のものを用意することが可能です。完成したものを素材として、カットしたり組み合わせたりすることでステンドグラスを作っていくことができます。

まずはデザイン画を用意する必要がありますが、最初のデザイン画は取り扱いやすいA3やA4などの紙に描かれていることが多いです。図案が完成したら実際に作るものと同じ大きさく拡大する必要があります。拡大した図案を使用して素材をカットするための型紙を作り、型紙をパターンナイフでカットしていくことになるでしょう。素材に型紙を当ててラインを引き、実際にカットしていきます。オイルカッターやダイヤモンドカッターを使用しますが、曲線を美しく切って高品質な仕上げにするためには熟練の技術が必要です。切断したものはヤスリなどを使用してエッジや大きさを整え、全てのピースが完成したら次の作業に進みます。外周部材のを用意したら鉛線を使用してガラスを組んでいき、ジョイント部分をハンダづけ、隙間にはパテを詰め、仕上げとしてパティーナで部材を染めることになるでしょう。最終的には全体を丁寧に磨くので、しっかりと光の反射や屈折が行われ、プリズムレンズのように美しいステンドグラスを楽しむことができます。

このような流れでステンドグラスは作られており、作り方が悪ければプリズムレンズのような美しい仕上がりになることはありません。素材選びによって品質や見た目が違ってきますし、技術者の腕によって最終的な仕上がりの質も大きく変わってきます。ステンドグラスは非常に奥が深いものであり、優れた技術によって作られているものです。作り方まで詳しく知ることでステンドグラスに対する理解を深めておくと良いでしょう。

カテゴリー: ガラスについて

最初のサイドバー

3dvrkasinon.com
ブラックジャックのヒント
防犯ガラス
エコガラス

最近の投稿

  • 型板ガラスってどんなガラス?特徴や用途とは
  • 網入りガラスとは?メリットやデメリットってなに?
  • クラウンガラスの用途とは?
  • 光ファイバー(構造・種類・材質・用途)とは
  • 自己修復ガラス

固定ページ

  • glasspower(ガラスパワー)について
  • エコ
    • ガラス建築とその快適環境
    • ガラス素材はグリーンビルディングに合った素材なのか?
    • リサイクルガラスの住宅利用例
    • 断熱ガラスでの電力節約量
    • 最適なエコガラスを選ぶ
    • 雷雨の後にビーチに集まるガラス!私たちに出来ることは?!
  • お問い合わせ
  • クラスルーム
    • ガラスはどのように作られているの?
    • ビルディング・エンヴェロープの素材:ガラスのタイプ
    • 光学ガラスとは?
    • 日本のガラスのはじまり
  • 安全
    • ガラスと火の安全性
    • ガラスの飛散を防ぐ5つの方法 | お助けライフハック
    • 強化ガラスと合わせガラス
    • 窓ガラスの種類と特性、基本的な知識のまとめ
    • 自動車用安全ガラスの歴史
    • 車のフロント ガラスはどんなものが使われている?「安全ガラス」ってなに?
    • 防弾ガラスとは?
    • 防弾ガラスに匹敵!?簡易防弾フィルムとは
    • 防犯ガラス(窓とドア)
    • 防犯ガラスの基準や種類について
    • 防犯ガラスの基礎知識

Copyright © 2023 glasspower.jp