• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • ブログ
  • ガラスについて
  • 安全
    • ガラスの飛散を防ぐ5つの方法 | お助けライフハック
    • 窓ガラスの種類と特性、基本的な知識のまとめ
    • 防犯ガラス(窓とドア)
    • 防弾ガラスとは?
  • エコ
    • ガラス建築とその快適環境
    • 最適なエコガラスを選ぶ
    • 断熱ガラスでの電力節約量
    • ガラス素材はグリーンビルディングに合った素材なのか?
  • クラスルーム
    • ビルディング・エンヴェロープの素材:ガラスのタイプ
  • glasspower(ガラスパワー)について

glasspower

最適なエコガラスを選ぶ

エコガラスは、耐熱性が良い環境に優しいガラスの一つです。複数のガラスの間に特殊な金属膜をコーティングし、耐熱性を高めています。住宅の窓などに使われているような一般的な複層ガラスの1.7倍、1枚ガラスの3.5倍ほどの耐熱性能があり、屋外から入ってくる熱をしっかりと遮断してくれます。太陽光は入ってくるようになっているので部屋は明るく、室内の涼しさや暖かさはそのままキープしてくれるのが魅力です。冷暖房の効果も上げてくれるので、より快適な環境を整えてくれます。また発生するCO2の排出量も軽減しているので、環境に優しいガラスです。

エコガラスを選ぶことで、節約や省エネ、遮熱や結露の防止が叶います。夏は涼しく、冬は暖かい環境を作ることが可能なので冷暖房を可動する時間を少なくすることができ、大幅な節約になります。エアコンをつけなくても適温が保てて、環境にも優しいので一石二鳥です。遮熱が出来るのも良いところで、西日による室内の温度上昇を防いでくれます。結露も出来にくい設計で、冷たい外気をシャットアウトして、ガラスが水浸しにならないように工夫されているのです。結露によるカーテンのカビの発生が防げるので、掃除も楽です。

エコガラスには窓の周りの環境や位置、地域の気候に合わせて、用途ごとに選ぶことがポイントです。ガラスには2種類あり、日射取得型と日遮蔽型です。日射取得型は外から入ってくる太陽光をしっかりと取り込み、部屋の熱を逃しません。日射遮蔽型は、部屋の熱を逃さないことはもちろんのこと、太陽からの日差しの照り返しを防いでくれます。外から入り込もうとする熱を強力に遮断してくれるので、夏の暑い日に室内が涼しく感じられるのです。部屋の中に太陽光かしっかりと入り、夏の暑さは感じずに、冬は暖かい環境なら日射取得型を選びます。日差しが少なく暖かな気候で、敷地の窓が西向きなら日射遮蔽型がオススメです。

設置する部屋の特性に合わせて選ぶことも大事で、北側に位置する部屋にガラスを入れるのなら断熱性か高いものが向いています。冷たい外気に触れる機会も多いので、結露に強いガラスを選ぶのが賢いやり方です。西側にある部屋は強い西日が入ってくるので、紫外線をカットしてくれるものを選択します。音楽を聴いたり、テレビをつけている部屋なら防音性が高いものを選んだり、災害に備えて防災性が高いものを選んだりし用途に合わせたガラスの違いを理解し正しい選択をできるようになるのも重要です。全ての部屋の窓ガラスを同じものに統一するのではなく、部屋ごとに使い分けるのがコツです。

最初のサイドバー

3dvrkasinon.com
ブラックジャックのヒント
防犯ガラス
エコガラス

最近の投稿

  • 型板ガラスってどんなガラス?特徴や用途とは
  • 網入りガラスとは?メリットやデメリットってなに?
  • クラウンガラスの用途とは?
  • 光ファイバー(構造・種類・材質・用途)とは
  • 自己修復ガラス

固定ページ

  • glasspower(ガラスパワー)について
  • エコ
    • ガラス建築とその快適環境
    • ガラス素材はグリーンビルディングに合った素材なのか?
    • リサイクルガラスの住宅利用例
    • 断熱ガラスでの電力節約量
    • 最適なエコガラスを選ぶ
    • 雷雨の後にビーチに集まるガラス!私たちに出来ることは?!
  • お問い合わせ
  • クラスルーム
    • ガラスはどのように作られているの?
    • ビルディング・エンヴェロープの素材:ガラスのタイプ
    • 光学ガラスとは?
    • 日本のガラスのはじまり
  • 安全
    • ガラスと火の安全性
    • ガラスの飛散を防ぐ5つの方法 | お助けライフハック
    • 強化ガラスと合わせガラス
    • 窓ガラスの種類と特性、基本的な知識のまとめ
    • 自動車用安全ガラスの歴史
    • 車のフロント ガラスはどんなものが使われている?「安全ガラス」ってなに?
    • 防弾ガラスとは?
    • 防弾ガラスに匹敵!?簡易防弾フィルムとは
    • 防犯ガラス(窓とドア)
    • 防犯ガラスの基準や種類について
    • 防犯ガラスの基礎知識

Copyright © 2023 glasspower.jp